持ちものをコンパクトにし始めて、ちょうど3年。ミニ財布デビューからだと2年ちょっとが過ぎました。
このお財布で、もう3回目のミニ財布!?買い替えのペースが早いですね。
なぜそんなに早く3回目のミニ財布になってしまったのか?と、新しい財布の中身を大公開します!
ミニマリスト女の3回目のミニ財布
TOPKAPI(トプカピ)というブランドの「COLORATO[コロラート]角シボ型押し・キー&コインケース」というキーケースとコインケースがセットになったミニ財布を新しく買いました。L字ファスナータイプ、明るい色でレモンイエローです。
・新しいミニ財布のサイズ:縦7.5 × 横12
・クレジットカードのサイズ:縦5.4 × 横8.6
クレジットカードのサイズと比べるとサイズ感が分かりやすいですね。
お気に入りのジーンズのポケットに入れても、縦長スリムでスッと入ります。
3年くらい履いているSHIPSのスリムテーパードデニム
鍵を付けられるキーチェーンが付いていることが1番の決め手でした。
重さにはうるさくて・・・中身空っぽの状態で54gです。軽めですねー。2つ目の財布は53gでした。1g差で微差ですね!
財布の中身を入れた状態で81gです。財布の中身の重さは27gですねー。
重さは商品情報に載っていないモノが多いのが難しいところ・・・
2つ目の財布と肩を並べてみます。厚みはほぼ同じですが高さに差がでています。
カラフルな色展開をされています。
バレンシアガのペーパーミニウォレットと近い形のミニ財布タイプもあります。お札や小銭を少しは持ち歩きたい方はこちらが良いですね。ただキーチェーンは付いていません。
2回目のミニ財布
LBCというブランドの「simpy スクエアパース」L字ファスナータイプ、色はゴールドでした。
サイズ:縦10 × 横11.2
この財布が長続きしなかった理由は3点あります。
- 耐久性が低く、角が擦り切れて剥げてきたこと
- 鍵の保管をキーホルダーから財布の中に移動したこと
- 正方形に近い形で、横幅が大きいこと
耐久性が低かったのは、おそらく素材がポリ塩化ビニル樹脂だったからでしょう。その分お値段はリーズナブルでした。やっぱり革の財布の方が耐久性が高いな・・・と実感しました。
鍵はキーホルダーとセットにしていましたが、財布の中に入れれば良い!という結論になり、財布のコインケース内に鍵をしまうように変わりました。
財布を忘れることがなくなりとても快適でしたが、鍵を落とすという失態を2回起こしてしまいました。
横幅が大きいため、ジーンズのポケットやスカートのポケットに入れにくいのです。もうちょっとスリムな財布だったらなーと想いが募っていました。
当初は汚れが目立ってきたから同じのをもう1度買おうかと探しましたが、もう同じ色のゴールドは売り切れていました。
今回の3回目の財布の購入に至った理由は、ズバリこれら3点を解消する財布、トプカピの「コロラート角シボ型押し・キー&コインケース」を見つけたからです。
1回目のミニ財布
ミニ財布デビューは「バレンシアガのペーパーミニウォレット」。明るい色の赤です。
コロンとしてカワイイ!と心躍る気持ちで手に入れた初めてのミニ財布でした。とても心ときめく財布でした。
良いお値段だったこともあり、3ヶ月も恋い焦がれました。欲しい手に入れたい・・・
やっぱりどうしても欲しい手に入れたい!と3ヶ月の想いをぶつけやっと手に入れただけのことがあり、こよなく愛したミニ財布でした。
1年6ヶ月ほど愛用しました。
明るい色の財布だとどうしても避けられない黒ずみがでてきちゃうんですね。日に日に黒ずんでくる赤いミニ財布に小さなストレスを抱くようになりました。
最初から黒い財布にすれば?というご意見もあるかと思いますが、どうしてか赤いバレンシアガのミニ財布に恋い焦がれてしまったのです。
美しいバラの花に触れようとして、トゲが刺さり血を流した経験はありませんか?私はありますね(笑。それでもバラが欲しいと想う恋心です。
ペーパーミニウォレットはカラフルなラインナップで黒色もあります。
ミニマリストの新しい財布の中身
さっそく2019年8月新しい財布の中身がどうなったかを大公開します!
スッキリですか?スカスカですか?寂しいですか?
2019年8月現在の中身
- 家の鍵→現金の反対側に
- 現金(三つ折りお札)×1~2枚
- クレジットカード(AMEXゴールドカード)
- クレジットカード(ANA VISAワイドゴールドカード)
財布が変われば中身も変わる
過去の財布の中身を振り返ってビックリな事実です。
財布のカード入れが3枚分ある財布を使っていたときは、カードは3枚に絞っていました。しかし、カード入れが3枚ではなくなった時にはカードが2枚になっていました。
お札も入れにくくなったから基本お札は1枚、誰かと会うときや遠出するときはお札は2枚というマイルールができていました。これは習慣に近いですね。
次に過去の財布の中身の履歴を載せます。変化が起きたモノを太字にしました。
2019年6月
- 家の鍵
- 現金(二つ折りお札)×1~2枚
- クレジットカード(AMEXゴールドカード)
- クレジットカード(ANA VISAワイドゴールドカード)
2019年3月2回目のミニ財布
- 現金(二つ折りお札)×3枚
- クレジットカード(AMEXゴールドカード)
- クレジットカード(ANA VISAワイドゴールドカード)
2018年10月
- 現金(折り目なしお札)×3枚
- クレジットカード(AMEXゴールドカード)
- クレジットカード(イオンカード)
- 電子マネー(nanaco)
2017年6月初ミニ財布
- 現金(折り目なしお札)×3枚
- クレジットカード(AMEXゴールドカード)
- プリペイドカード(LINE Pay カード)
- プリペイドカード(au WALLET)
※2017年6月より前は、長財布を使っていました。収納たっぷりを意識して購入した長財布でした。ポイントカードや免許証、キャッシュカードなど合わせて10枚以上はお財布に潜んでいましたね。ほとんど使わなかったモノばかりだったのに。
振り返り
初めてのミニ財布は大のお気に入りでした。
ミニマリストを始めた頃に、ちょうどメルカリを始めました。
財布と中身まとめ
フリーランス女ミニマリストの財布と中身の公開でした。
新しい財布を買ったばかりでテンションが上っています(笑)。財布の中から鍵が落下する事件がなくなる安心感&きれいな新品というのは純粋に嬉しいです。
財布に感じていたストレスを手放すことができた爽快感たっぷりの幸せな日になりました。
そして想うことは私って財布愛が激しいな・・。
それはきっと、毎日使うものだからこそですね。
管理人あみ(@amiiro_u)の変わりゆくミニ財布事情でした。
▼財布の中身紹介の動画を撮りました。※旅暮らし中に撮影。