光回線である楽天ひかりに申し込みました。光回線の申し込みは初めてです。
数あるひかりプロバイダの中から、楽天ひかりを選んだ理由と申し込みから開通までの日数やキャンペーンについて感想を公開します。
楽天ひかりを選んだ理由
無制限のモバイルWifiを利用していましたが、思うような速度で利用ができず乗り換えを検討していました。
けれども自粛期間以降、各社どこのモバイルWifiも速度制限が掛かったり、混み合ったりして評判がよくないようでした。
光回線にするしかないと光回線を申し込む覚悟を決めていた矢先に見つけました。
楽天UN-LIMIT(アンリミット)と合わせて使うと、楽天ひかりが1年間無料で使えるキャンペーンでした。
スマホの回線は4月のサービス開始直前に楽天UN-LIMITを申し込み、すでに利用中。
ちなみに楽天ひかりを申し込んだ後に、期限内に楽天UN-LIMITを申し込んでも、楽天ひかりは1年間無料キャンペーンの対象でした。
楽天ひかりが無料キャンペーンをしているのを知る前は、nuro光が候補でした。
nuro光の良い評判は、Web系の仕事関係の方からも時折り耳にすることがあり、何度か検討したことがありました。
楽天ひかり申し込みの流れ
実際に楽天ひかりに申し込んだ日程と合わせて流れを紹介していきます。
- 7月7日:公式サイトで申し込み
- 7月9日:工事日の調整
- 7月12日:封筒が届く
- 7月30日:モデムの設置
- 8月1日:工事日当日
- 8月9日:ルーターが届く
具体的に見ていきます。
公式サイトで申し込み
7月7日に楽天ひかりの公式サイトでフォームに入力して申し込みました。
工事日の調整
7月9日に楽天ひかりの工事担当の方から電話連絡が入りました。
配線状況などを確認され、宅内引き込み工事がすでに完了している部屋に住んでいることが判明しました。
NTT側の工事のみで、派遣工事なし。工事費用が安くなりラッキーでした。
最短工事日が8月1日(申し込みから3週間ちょっとの日程)と案内されました。
7月末でモバイルWifiを解約して乗り換えるには好都合な日程、最短の8月1日に工事をお願いしました。
壁の配線と接続するモデムが工事日の1週間前には届く予定で、工事の前日までに必ず設置するようにと言われました。
封筒が届く
7月12日にポストを確認すると、楽天ひかりよりアカウントやインターネット接続ガイドなどが入った封筒が届いていました。
※3日に1回しかポストを確認していません。数日早く届いていたのかもしれません。
接続に必要な情報のため大事に保管しておきます。
モデムの設置
モデムは1週間前の7月25日を過ぎても届きません。
5日前の7月27日にサポートへチャットでモデムが届いていない旨を連絡しました。
その後、2日前の7月29日にゆうパックでモデムが届きました。
届いてすぐに説明書を見て、モデムの設置を行いました。
ただ説明書にはパソコンとLANケーブルで接続しておくと記載がありました。
MacBook ProにはLANケーブルで接続できる端子がありません。
LANケーブルは同梱されていなかったため、LANケーブルも自分で買う必要がありました。
すでに2日前なので焦りましたが、無事にLANケーブルとアダプターを揃えて設置できました。
工事日当日
8月1日午前中に工事が完了するため、お昼以降にインターネット接続を確認するように言われていたため、確認しました。
確認して嬉しくてツイートしました。速度のキャプチャとともに。
やっと念願の高速ネットを手に入れました!しばらく1Mbps未満の制限速度だったため、感動しかない。
モバイルWifiを卒業して、楽天ひかり回線です。 pic.twitter.com/HL10Y7NNt0
— あみ 🍋 カメラ と 余白 (@a_minit) August 1, 2020
250Mbpsであれば、十分早いですね。嬉しさと同時に安心しました。
やっと高速ネット回線が手に入りました。
プレゼントのルーターが届く
今回のキャンペーンは、利用料が1年間無料だけではなく、ルーターも無料プレゼントと大盤振る舞い。
ルーターの無料プレゼントは時期によりやっていないこともあります。
8月9日にゆうパックでルーターが届きました。
ルーターの機種はNEC製の「Aterm WG1200HS4(NE)」。IPv6対応ギガビット対応のルーターで想像よりコンパクトで十分です。
iPhone SE(第二世代)と比較するとサイズ感が分かります。
ルーターを接続して、Wifi接続の速度を測ったところをツイートしました。
楽天ひかりの無償ルーターが届きました。さっそく設定してWifi接続のスピードを測りました。サックサックですよ☺︎
嬉しい✨ pic.twitter.com/e9a7KKS0Io— あみ 🍋 カメラ と 余白 (@a_minit) August 9, 2020
有線LAN接続時に比べれば遅くなりました。けれども120Mbpsあればストレスのない十分な速度です。
楽天ひかりのデメリット
契約期間が3年。3年以内の期間中で解約をすると、解約違約金9,500円掛かります。
要注意なのが、3年2ヶ月など3年を超えたときに解約しようとしても、解約違約金9500円が掛かります。
3年契約は、3年経つと更新期間中に解約の申し出をしない限り、自動更新でまた3年契約となります。
かつての携帯の契約縛りと同様の仕組みですね。
ただ、今回は1年無料キャンペーンが適用になっています。
3ヶ月以上使っていれば、3ヶ月分の通信費が無料になった時点でペイできます。
解約の心配はそれほど気にしなくて大丈夫かなと思います。
まとめ
楽天ひかり、快適に使えています。
私が申し込んだルーター無料プレゼント&1年間無料キャンペーンは8月1日で終了しています。ちょうどいいタイミングで申し込めてラッキーです。
利用している場所は、東京都内ではあるものの田舎とも言えるエリアに住んでいるおかげか、回線が混雑せずに済んでいる様子です。
いままでがポケットWifiで、調子がいい時で20GBくらいの速度でした。雲泥の差!
制限を受けていて、1GB未満の速度で2週間ほど使っていた後なので、余計に早く感じてしまいますね。