いつの間にか、ミニ財布を愛用して1年が過ぎていました。この1年の間に、一度も長財布に戻したいと思うことはありませんでした。むしろこのまま、ずっとミニ財布を愛用していきたい!という気持ちでいっぱいです。
ミニ財布を快適に使おうと、試行錯誤しながら使ってきた結果、いつの間にか新しい習慣が身についていました。いつまにやらな5つの習慣をさらします。
お札は3枚だけにする
ミニ財布の中身のお札が4枚になると、窮屈そうに見えてしまうんです。毎日3枚にします。
・平日は1000円札×3枚が基本パターン
・お金を使う予定がある日は、1万円札を必ず含めた3枚
支払いは、最大限キャッシュレス派
お札を崩して小銭になるのを防ぐには、現金を使わなければ解決します。キャッシュレスに対応しているところはとことんキャッシュレスで支払います。
suicaに対応していれば、迷わずsuicaを使います。クレジットカードより早くてスマート!
※ランチと割り勘だけがキャッシュレス化に遅れをとっています。ランチは現金だけというお店が東京都内でもまだまだ多いのです。
ATMに月1回すら行かない
そもそも、キャッシュカードを持ち歩いてないため、何かのついでに思い立ったとしても、ATMでお金はおろせません。よってATM手数料とは無縁です。
小銭貯金をする
愛用のミニ財布に小銭は入るものの、財布がパンパンになるのが耐えられなくなりました。小銭を毎日財布から出します。小銭を入れると決めた空き缶に全部出ししています。
レシートを毎日財布から出す
小銭とほぼ同じ理由です。財布がパンパンになるのが見るに耐えられないため、毎日レシートは取り出し、マネーフォワードに登録したら捨てる、経費などで保管が必要なら、封筒に移す。をやります。
中身に選んだ3枚のカードも変化
- アメリカン・エキスプレス・カード(ゴールド)
- nanaco ←
LINE Pay カード - イオンカード ←
au WALLET
LINE Payカードは一律還元率2%が終わってしまい、かなりメリットが小さくなってしまいました。スタメンから外れました。一旦、nanacoで。夏はセブン-イレブンのアイスコーヒーが好きなんです。
au WALLET、auのスマホを解約して、使えなくなりました。
▼auのスマホを解約して、格安sim LINEモバイルデビュー
代わりに入れた、イオンカードに大きな意味はないのですが、イオンのお客様感謝デーのときに持っていなくてショックを受けたことがあったため、空き枠を一旦、イオンカードにしました。仮という感じです。
▼ミニ財布を初めて買った当時のこと