お金の不安を抱えて生きたくありません。お金は、貯めておいた方が良いと思っています。
お金でものやサービスを交換するのを基本とする世の中です。
なんだかんだ言って、お金を蓄えておくことが何かあった時の安心になります。
一人暮らし女性である、あみ(@amiiro_u)が、実際に実践したお金に関することを公開していきます。
無理なく節約する方法や、固定費の節約、格安simや電力会社切り替え、家計簿のことについて。
2020年から2021年にかけて、特に固定費の節約に貢献してくれたのは、通信費の無料化を実現した
楽天モバイルの「楽天UN-LIMIT」と「楽天ひかり」
この2つにとても助けられました。
「楽天UN-LIMIT」は、現在(2021/01/29時点)申し込みすると、7000ポイント〜をプレゼントするキャンペーンをやっています。
いままでで最もお得なキャンペーンになっています。
まだ申し込んでないのなら、楽天ポイントを大量に手に入れるチャンス。もちろん1年間無料の対象です。
\iPhoneもOK/
わたしはサービス開始とほぼ同時に申し込み、1年間無料以外のお得なキャンペーンはほぼありませんでした。
とはいえ、早くから通信費無料の恩恵を受けられたことは、大変ありがたいことでした。
あわせて読みたい

楽天ひかりへ新規申し込み、開通までの日数や1年無料キャンペーンの感想光回線である楽天ひかりに申し込みました。光回線の申し込みは初めてです。数あるひかりプロバイダの中から、楽天ひかりを選んだ理由と申し込みから開通までの日数やキ...